MACROSS Wiki
登録
Advertisement

エキセドル・フォルモ(Exsedol Folmo)は、テレビアニメ超時空要塞マクロス』、『マクロス7』および、これらの関連作品に登場する架空の人物。劇場版『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』における名前(製造番号)は、エキセドル4970声の出演大林隆介(『マクロス7』放映当時は「大林隆之介」名義)。

テンプレート:ネタバレ

『超時空要塞マクロス』時代[]

テレビ版[]

ゼントラーディ軍のゼム一級記録参謀。第67グリマル級分岐艦隊司令ブリタイ・クリダニクの補佐官的存在で、各種作戦を立案する。戦闘種族であるゼントラーディ人の中では珍しく、戦闘能力は低い代わりに知能や記憶力は高く、様々な知識を持つ。他のゼントラーディ人に比べて背が低く、痩せて骨張った顔つきが特徴。

地球の文化に対して強い興味を持ち、第一次星間大戦の末期、ブリタイが停戦の決断をした際には自らマイクローン化してマクロスに停戦交渉に赴く。交渉の席では停戦のきっかけとなったリン・ミンメイを呼び出してもらうために彼女の持ち歌である「私の彼はパイロット」を振り付けもつけて披露する。なおエキセドルは常に音程を外しており、派生作品でも音程を外した歌を披露する。

最終的には上官であるブリタイと共にボドル基幹艦隊総司令ボドルザーに反逆、統合軍側に基幹艦隊の情報と効果的な戦術案を提供する。戦後もマイクローンのまま新統合政府に残り、大戦により人材不足がちな新統合政府の貴重な人材として復興に貢献している。彼の持つ知識やゼントラーディ側の情報や記録、統合軍と協力して行った諸々の分析結果はゼントラーディとの共存、混血化が進む人類の指南書となる。

劇場版[]

劇場版『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』ではゼントラーディ軍第425基幹艦隊所属のブリタイ7018アドクラス艦隊の記録参謀。この作品では外見が大きく変わっており、体色が緑色になっている他、頭部が他のゼントランよりも大きく、両腕が触手状になっているなど、より記録参謀という職務に特化した姿となっている。テレビ版とは異なりマイクローン化はせず、最後までブリタイの側に付き従う。

漫画版[]

美樹本晴彦による漫画版『超時空要塞マクロス THE FIRST』では基本的な外見は劇場版に近いが、右目の上にレンズ状の物体が埋め込まれ、頭部から触手を伸ばすというデザインになっている。

『マクロス7』時代[]

マクロス7』では「マイクローン化すると脳の記憶容量が落ちる」と考えたため元の大きさに戻り、参謀・オブザーバーとして2038年に出航したマクロス7船団に乗り込む。出航以来宇宙空母バトル7から一歩も外に出ず、艦長席の左手(向かって右)にある穴から顔だけを出している。艦長のマクシミリアン・ジーナス(マックス)が自身で作戦立案をも行い、前作のように積極的に作戦立案に関与する場面は少なく、幾度となく諦念を表現する場面もあるが、艦長不在時には代理を務める場合もある[1]

2045年のバロータ戦役においては、蓄積された膨大な知識から敵の正体がゼントラーディ人にとって恐怖の存在であるプロトデビルンと知り、一時はブリッジに顔を出すこともままならないほどの怯えの色を見せる。後に未開拓惑星ラクスでプロトカルチャーの遺跡が発見された際には自ら調査に赴き資料を回収、研究実験艦アインシュタインで分析に当たり、プロトデビルンに関する情報を解読する。

『マクロス7』発表時の公式年表では、劇場版『愛・おぼえていますか』は作品世界内の映画という設定になっているが、『マクロス7』におけるエキセドルは『愛・おぼえていますか』における特徴を引き継いでおり、テレビ版と劇場版での整合性を欠くものとなっている。その理由については後に別項で述べるような説明がなされている。

CDドラマ『マクロス7 ドッキングフェスティバル 歌は銀河を救う』ではのど自慢大会に出場し「私の彼はパイロット」を披露するが、音程を外しながらも節をつけていた『超時空要塞マクロス』とは異なり、節をつけずに歌詞を読み上げるというものになっている。

『マクロスF』時代[]

2059年の世界を描いた『マクロスF』のテレビシリーズ本編ではその存在に触れられることはないが、漫画版[2]や小説版[3]では引き続きマクロス7船団で参謀職に就いており、その知識量から他の移民船団から頼られる描写がある。

また、同作品の舞台であるマクロス・フロンティア船団におけるゼントラーディの巨人とマイクローンが共存するショッピングモールが「フォルモ(Formo)」と名づけられている。エキセドルとの関連については言及されていないが、『マクロスF 2059:MEMORIES』[4]では推測的な表現で関連をうかがわせるような記述がなされている。

脚注[]

  1. 『マクロス7』テレビ未放映エピソード「最強女の艦隊」。
  2. 青木ハヤト『マクロスF 2』角川書店、2008年、98頁。ISBN 978-4-04-715107-9
  3. 小太刀右京『マクロスフロンティア Vol.1 クロース・エンカウンター』角川書店、2008年、46頁。ISBN 978-4-04-473801-3
  4. 『マクロスF 2059:MEMORIES』角川書店 2008年 P.12 ISBN 4048542508
Smallwikipedialogo.png このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はエキセドル・フォルモにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。
Advertisement