MACROSS Wiki
登録
Advertisement

マクロス VF-X2の登場人物一覧(マクロス ブイエフエックスツーのとうじょうじんぶついちらん)は、「マクロスシリーズ」を題材とするコンピュータゲームマクロス VF-X2』に登場する架空の人物について解説する。

ストーリーの分岐においてエイジスが統合軍に残留するルートを統合軍ルート、ビンディランスに参加するルートをビンディランスルートと便宜上、呼称する。

テンプレート:ネタバレ

第727独立戦隊VF-Xレイヴンズ[]

エイジス・フォッカー[]

Aegis Focker

2024年10月12日生 26歳 性別:男 趣味:バイク :松本保典

人物
『マクロス VF-X2』の主人公。VF-Xレイヴンズのパイロット、階級は大尉。天性のセンスと技術を併せ持ち、前任のエンジェルウィングスでは100機を超える撃墜数を挙げ、「エンジェルエース」と謳われた天才パイロット。
自由奔放で陽気な熱血漢。それゆえ熱くなりやすくギリアムにたしなめられることも度々あるが、隊長就任後は冷静さも兼ね備え、独断専行しがちな部下を抑える場面もある。ギリアム譲りの部下思い、敵対した元部下のトーマに対して2度に渡って手心を加えている。女好きで劇中では複数の女性に声をかけ、「敵より先に女を落とす」と言われている。
趣味にしているわけではないが、映画に関してはそれなりの知識を持ち、ギリアムとの映画絡みの会話も支障なくこなす。「PINOCCHIO」の未使用台詞内でクララにその事を指摘され、「パイロットは戦場から離れればロマンチストだから」と返す。このことはスージー、トーマ、バンローズにも当てはまる。
経歴
2044年:統合軍航空宇宙士官学校を1年間の留年(無断でバイク旅行に出かけたため)の末、卒業(学科は中の中、実技はトップの成績)。ニューアンダーソン基地所属VFF(Variable Fighter Force)へ配属、階級は少尉。
2046年:中尉に昇格、同部隊の隊長となる。
2048年:大尉に昇格、ベネブ星系方面AVFF(Advanced Variable Fighter Force)エンジェルウィングスに転属。隊長として同部隊を率いる。
2050年:第727独立戦隊VF-Xレイヴンズに転属。
エースパイロットとしての高い自負があり、レイヴンズ転属当初は上官のギリアムにヒヨッコ以下の「卵野郎」という屈辱的な扱いを受け、事ある毎に衝突する。
レイヴンズでの過酷な任務や訓練を経て、ようやくギリアムに認められつつあった矢先にギリアムはMIAとなり、その後任を受けレイヴンズの新隊長となる。
隊長就任後はギリアムの補充要員として配属されたスージー、トーマを率いてビンディランスをはじめとする反政府組織に対して掃討作戦を遂行、「KING & I」作戦ではブラックレインボーのリーダー、ティモシー・ダルダントンの駆るフェイオスバルキリーを撃墜し、同組織を壊滅させるなど多大な戦果を挙げる。
明くる2051年1月、ビンディランス艦隊掃討任務中に行方不明中のギリアムと再会。ビンディランスに接触していたギリアムによりラクテンスが跳梁する統合政府の実態を聞かされ、統合軍を離反し、ビンディランスに加わるよう説得を受ける。
統合軍ルート
ギリアムの説得を拒絶し、交戦となるもこれを退ける。その後のビンディランス追討作戦ではスージーを失いながらもビンディランスの本拠地を破壊。ビンディランスのリーダー、マリアフォキナ・バンローズの駆るVF-1Sを撃墜、ビンディランスを壊滅させる。
バンローズ撃墜直後に現れたギリアムと再び交戦し、勝利を収め、お互いを最高の上官であり最高の部下であると認め合う。
ビンディランスルート
ギリアムの説得を受け入れ、統合軍を離反、ビンディランスに参加。直後にトーマと交戦となるも退け、更にクリティカルパス社長、マンフレート・ブランドの駆るVF-17Sに追撃を受けるが返り討ちにする。
その後はビンディランスの対ラクテンス反攻作戦に従事。広域ジャミング・システムが搭載されたSDF-1マクロス頭部を破壊するためギリアムとたった2機で地球防衛網を突破、マクロスシティの防衛部隊を一掃するが、ウィルバーの襲撃を受けギリアムは戦死する。この際にトーマを除くレイヴンズの士官が離反し、その助力を得てウィルバーを撃破、マクロス頭部の破壊に成功する。
更にその直後、本命の広域ジャミング・システムを搭載したマクロス13が地球衛星軌道上に出現。多数のゴースト-AIF-9B、トーマの駆るVF-19Aを撃墜しつつマクロス13に肉迫、頭部の広域ジャミング・システムを破壊。ビンディランスを勝利に導く。
その他
ゲーム作品という性質上、搭乗機がはっきりしないがレイヴンズの主戦力はAVF(VF-19、VF-22)との説明がある。また、ハセガワから発売された「1/72 VF-19A」のネームデカールはエイジス機ということになっている(他にギリアム、スージーのデカールも存在する)。
フォッカー姓を名乗っているが、ロイ・フォッカーとの類縁関係について明確な設定は明らかになっていない。
小説版『マクロスフロンティア』に登場。西暦2059年時点での階級は大佐であり、VF-Xの総指揮官を務める。設定はビンディランスルートに準拠しており、『マクロスF』の登場人物の一人であるオズマ・リーとは、オズマが新米だった頃からの先輩後輩の間柄であるとされている。

ギリアム・アングレート[]

Gilliam Angreat

2013年1月5日生 37歳 性別:男 趣味:映画鑑賞(古典、ミュージカルが中心) 声:石塚運昇

人物
VF-Xレイヴンズの隊長、階級は少佐。レイヴンズ創設時から在籍しており、数多の戦いを潜り抜けてきた歴戦の猛者。
レイヴンズの指導教官も務め、口の悪さと訓練の厳しさから「鬼教官」の異名を持つが、その実、誰よりも部下の事を大切に思っている熱く優しい男。厳しい訓練もレイヴンズの過酷な任務で部下を死なせたくないがためである。素質を認めるがゆえにエイジスには特に厳しく当たる。
見た目の厳つさに反して映画鑑賞という文化的な趣味を持ち、その造詣は非常に深く、劇中でも映画に擬えた台詞回しを多用する。曰く、フレッド・アステアは「心の友」(明確な答えはないがジュディ・ガーランドは「心の恋人」と言う旨の発言もある)。また、好きな映画は「愛・おぼえていますか」である。
搭乗機はVF-19A。
経歴
2031年:統合軍航空士官学校を卒業。
2032年:第28次超長距離移民船団の護衛部隊に入隊。
2034年:移民成功。その実績を評価され、VF-X部隊の母体となるため新設された特務部隊準備機関スケアクロウのパイロット候補として抜擢。厳しい訓練を経て第727独立戦隊VF-X部隊へ転属。
2036年:第727独立戦隊VF-Xレイヴンズ結成。
2043年:少佐に昇格、同部隊の隊長となる。
2045年:恒星1080方面指揮官への栄転を断り、現場へ残る。
非常に高い技量を持ち、エースパイロットのエイジスすらも「卵野郎」と称し、新米兵士の如く扱う。レイヴンズの隊長としても常に最前線で任務を遂行していたが「SNOW WHITE」作戦においてビンディランスのリーダー、マリアフォキナ・バンローズを追跡中にMIAとなる。
反応弾の搭載・使用命令など軍の判断に疑問を抱いていたギリアムはMIA中にビンディランスと単身接触し、統合政府内におけるラクテンスの専横の実態を知ることになり、統合軍を離反、ビンディランスに協力する。その後、ビンディランス艦隊掃討作戦中のエイジスと再会、統合政府とラクテンスの実情をエイジスに語り、統合軍を離れ、ビンディランスに参加するよう説得する。
統合軍ルート
エイジスの説得に失敗、交戦となるが決着は付かず撤退する。その後、ビンディランス追討作戦でエイジスと再戦し、敗北。エイジスが自分を超えるまでに成長したことに満足しながら死亡する。
ビンディランスルート
エイジスの説得に成功、追撃してきたマンフレート・ブランドをエイジスと共に撃破する。その後はビンディランスの対ラクテンス反攻作戦に従事。広域ジャミング・システムが搭載されたSDF-1マクロス頭部を破壊するためエイジスとたった2機で地球防衛網を突破、マクロスシティの防衛部隊を一掃する。夕暮れのマクロスシティ上空でエイジスと語り合い、その意志を確認。しかしその直後にVF-22を駆るウィルバーの不意打ちを受け乗機は炎上、脱出叶わずエイジスに「生き残れ」と言い残し、戦死する。
その他
「歌」の要素が薄い『マクロス VF-X2』だが、劇中でギリアムが「人の心の輝き」と称し、第一次星間大戦バロータ戦役を例にとり肯定している。
小説版『マクロスフロンティア』においては、VF-Xが運用する浦賀級空母の艦名に充てられている。

ウィルバー・ガーランド[]

Wilbur Garland

2015年11月10日生 35歳 性別:男 趣味:映画鑑賞(古典、ミュージカルが中心) 声:石井康嗣

人物
恒星1080方面指揮官でレイヴンズを含むVF-X部隊の司令官、階級は大佐。レイヴンズの創設にも立ち会い、ギリアムと共に数多の戦地を渡り歩いてきた歴戦の猛者。
寡黙にして冷静沈着、優れた判断力を持ち、決して私情を挟まない軍人の鑑のような人物。部下の信頼も厚い。多大な功績とそれに伴う出世コースを歩んできた。現在は現場を退き、パイロットとして戦場に立つことはないが、比肩する者がいない程の技量を保持している。現在の地位はギリアムが司令官の座を蹴ったための繰上げ人事という側面もある。
ギリアムとは共通の趣味を持ち、ミッションコードには彼やギリアムの趣味が多分に影響している。
搭乗機はVF-22(ジャミング・サウンド・システム搭載機)。
経歴
2031年:統合軍次期VFパイロット養成所を卒業。
2032年:第28次超長距離移民船団の護衛部隊に隊長として入隊。
2034年:移民成功。その実績を評価され、VF-X部隊の母体となるため新設された特務部隊準備機関スケアクロウのパイロット候補として抜擢。厳しい訓練を受ける。
2036年:第727独立戦隊VF-Xレイヴンズ結成。
2042年:少佐に昇格、第754特務部隊ブラックバードの隊長となる。
2045年:恒星1080方面指揮官の就任に伴い、大佐に昇進。現場を離れレイヴンズを含む特務部隊の指揮を執る。
レイヴンズをはじめとするVF-X部隊を指揮し、反政府勢力の掃討にあたり、その手腕で数々の作戦を成功に導く。ラクテンスの専横を認知しており、レイヴンズの面々には任務内容を偽り命令を下していた。ビンディランス艦隊掃討作戦時にエイジスとMIA中のギリアムが接触、エイジスに慰留を促す。
統合軍ルート
エイジスは統合軍に残留。続くビンディランス追討作戦の指揮を執り、ビンディランスを壊滅させる。
ビンディランスルート
エイジスは統合軍を離反。新旧レイヴンズのエースが離反したことを受け、彼等に対抗し得るパイロットとして再び前線に戻ることになる。ジャミング・サウンド・システムを搭載したVF-22を駆りマクロスシティに赴き、ギリアムを撃墜、エイジスを追い詰めるがトーマを除くレイヴンズの士官までが離反し、最後はエイジスに撃墜され戦死する。

スージー・ニュートレット[]

Suzie Newtlet

2026年4月29日生 24歳 性別:女 趣味:カラオケ 声:林原めぐみ

人物
VF-Xレイヴンズのパイロット、階級は大尉。女性ながらも高い操縦技量を持ち、テストパイロットやL4(ラグランジュ4)航宙隊での活躍を経て、レイヴンズへ転属となった。
美しい容姿を持つが、それを鼻に掛けずに快活ではっきりとものを言う性格。上官に対してもその態度を変えることがないためトラブルが多く、結果として転属を繰り返し、「じゃじゃ馬」の異名を取る。軍人らしからぬ独自の信条を持ち、トーマにそれを「甘さ」と指摘され度々口論になる。
女性キャラクター中、最もエイジスとの関係が親密になるヒロイン的なポジション。没案となったミッション「PETER PAN」ではブリジットを相手にエイジスを巡っての女の戦いも確認出来る。
経歴
2046年:統合軍航空宇宙士官学校を学科、実技共にトップクラスの成績で卒業。
2047年:ローズ銀河方面偵察隊へ小隊長として配属。まもなく中隊長に抜擢されるも、半年で小隊長に格下げされる。
2048年:フリード星航空宇宙基地にテストパイロットとして転属。
2049年:任期終了に伴い、地球・L4航宙隊へ転属。
2050年:第727独立戦隊VF-Xレイヴンズへ転属。
MIAとなったギリアムの補充要員としてレイヴンズに転属。エイジス、トーマと共にビンディランスをはじめとする反政府組織に対する掃討作戦に従事。ビンディランス艦隊掃討作戦で統合軍が同じ人間に対しても反応弾を使用したのを目の当たりにして動揺する。
統合軍ルート
引き続きビンディランスの追討作戦に参加、ビンディランスベース破壊の際に大型兵器アナベラ・ラシオドーラの襲撃を受け戦死する。
ビンディランスルート
エイジスの離反に、迷いを露わにしたが軍に残る。しかし、マクロスシティでの戦闘において他のレイヴンズの面々と共に統合軍を離反し、エイジスに加勢。その後、ラクテンスとの最終決戦ではトーマに不覚を取るも大事なく、生還する。

トーマ・シュン(冬麻 瞬)[]

Shun Tohma

2035年7月23日生 15歳 性別:男 趣味:読書 声:石田彰

人物
VF-Xレイヴンズのパイロット、階級は少尉。パイロットに憧れ、統合軍に入隊。若年だが既にエース級の腕を持つ天才パイロット。
高い操縦技量に対して精神面が追いついておらず、独断専行など身勝手な行動が多い。レイヴンズに転属となったのも独断専行が原因で処分を受け、ウィルバー預かりの身となったためであった。「弱ければ死ぬ」という信条を持ち、強さに対して異常な執着を見せる。相反する信条を持つスージーとは度々口論に発展していた。反応弾の使用を目の当たりにしても何ら動じる所がないなど戦争をゲーム感覚で捉える節がある。エイジスに対しては羨望と嫉妬が入り混じった複雑な感情を抱いており、エイジスが統合軍を離反した際には「裏切るのは弱いから」と失望感を露にする。
没案となったミッション「PETER PAN」ではブリジットをデートに誘うなど、女性に対して積極的な一面も垣間見える。
搭乗機はVF-11B、VF-19A(緑を基調としたYF-19に近いカラーリング)。
経歴
2049年:統合宇宙軍パイロット養成施設を卒業。エリート部隊ルビーメイスに配属。2度に渡り、独断行動を行い僚機を危険にさらしている。
2050年:第727独立戦隊VF-Xレイヴンズへ転属。
ウィルバー預かりの身であったが、ギリアムのMIAに伴なう補充要員としてレイヴンズに転属。エイジス、スージーと共にビンディランスをはじめとする反政府組織に対する掃討作戦に従事。他のレイヴンズのメンバーとも遜色の無い働きを見せる。
統合軍ルート
ビンディランス追討作戦に参加。ビンディランスベースを破壊し、一連の作戦行動から無事生還する。
ビンディランスルート
軍を離反したエイジスに対してすぐさま攻撃を仕掛けるも返り討ちにされ、手心を加えられる。これが原因でプライドを傷つけられ、再戦時には精神の平衝を欠く。相次いでレイヴンズの面々が離反する中、最後まで統合軍に残り、地球衛星軌道上での最終決戦ではVF-19Aを駆りスージーを退け、エイジスへ再戦を挑むも再び敗れる。エイジスに脱出を促されるが、強さに固執しすぎたがために2度も敗北した自分に価値を見出せず、エイジスへの心情を吐露しながら乗機と運命を共にする。

エイミ・クロックス[]

Eimi Clocks

声:長沢美樹

人物
VF-Xレイヴンズのオペレーター
若いながらも冷静な性格と優れた判断力を持ち、常に的確な指示を戦線に送る。女性キャラクターの中で唯一エイジスとのデートイベントがないなどプライベートでの身持ちもしっかりしている(エイジスに対しての呼称も最後まで「フォッカー」で通す)。
オペレーティング担当ミッションは1、2、3、4、9、10(統合軍)、11(統合軍)、11(ビンディランス)、12(ビンディランス)。

ブリジット・スパーク[]

Brigitte Spark

声:渕崎ゆり子

人物
VF-Xレイヴンズのオペレーター
オペレーティング担当ミッションは5、8。

クララ・キャレット[]

Clara Calette

声:飯塚雅弓

人物
VF-Xレイヴンズのオペレーター
ギリアムには世話になったらしく、ギリアムが行方不明になっていた時に一番心配する(作中でのギリアムとのやり取りはない)。エイジスを呼ぶ時はミッション6、7ではフォッカー大尉、12(ビンディランス)ではエイジス大尉、デート中は呼び捨てで呼ぶ。
オペレーティング担当ミッションは6、7。

ビンディランス[]

マリアフォキナ・バンローズ[]

Mariafokina Barnrose

性別:女 声:紗ゆり

人物
大規模な反政府組織ビンディランスのリーダー。メルトランディの血を引き、強さとカリスマ性を兼ね備えた女傑。その素性は一切が謎に包まれている。
リーダーでありながら自らエースパイロットとして前線に赴き、赤いVF-1Sでエースパイロットが操るAVFと互角に渡り合う。知性的で冷静だが気さくで柔軟な人物でもあり、敵であったレイヴンズを抵抗無く迎え入れる。「SNOW WHITE」作戦での口振りから、ギリアムとは以前から面識があったようである。
巨大なバックグラウンドの元、統合軍と正面から戦える程の戦力と極めて正確な情報網を保有しており、シャロン・アップル事件などギリアムも知りえないレベルの機密情報まで握っている。
経歴
ビンディランスを率いてラクテンスの横行に叛意を掲げ抵抗運動を行う。「SNOW WHITE」作戦で初めてエイジスの前に姿を現し、交戦中にギリアムと白雪姫に擬えた意味有り気な会話を交えながら撤退。その際に単独で追跡してきたギリアムと接触し、ビンディランスに引き入れる事に成功する。レイヴンズをはじめとするVF-X部隊と統合軍の手段を選ばない強硬な作戦展開により徐々に追い詰められ、2051年1月の戦闘では人類同士の戦闘において反応弾を使用される異例の事態となる。
統合軍ルート
艦隊の大部分を失い、惑星エンデバルド宙域の本拠ビンディランスベースに撤退するも、レイヴンズの追撃を受け基地は破壊される。遊撃中にエイジスと遭遇、投降勧告を拒否し一騎打ちを挑み、エイジスを諭すように戦い敗北。自分の歩んだ道を悔いることなく死亡する。
ビンディランスルート
先の戦闘でギリアムがエイジスをビンディランスに引き入れる事に成功。かねてより計画中であった辺境惑星と呼応した対ラクテンス包囲網が成立、対ラクテンス反攻作戦に出る。マクロスシティ攻撃の際は艦隊を率いて囮となり、ラクテンスとの最終決戦ではVF-1Sを駆りエイジスを援護。勝利を収め、ラクテンスの野望を打ち砕く。
その他
分冊百科『マクロス・クロニクル』では、本名は「テレーズ・マリアフォキナ・フォミュラ・ジーナス」で、マクシミリアン・ジーナスらの協力を得ていたという「噂」が記されている[1]
小説版『マクロスF』においては、西暦2059年時点でのVF-X部隊を直接指揮する特別監察機関が「バンローズ機関」と呼称されている。

ブラックレインボー[]

ティモシー・ダルダントン[]

Timoshie Daldanton

性別:男 声:龍田直樹

人物
反政府組織ブラックレインボーのリーダー。黒いフェイオスバルキリーを駆り、容赦の無い戦闘スタイルから「オールキル・ウィザード」の異名を持つ。マイクローン化したゼントラーディ人で、ブラックレインボーの構成員もゼントラーディが中心である。
好戦的な面も多少は見えるが、統合軍と戦っているのはゼントラーディの本能に依るものではなく、虐げられている辺境惑星のためという部分が大きい。『マクロス VF-X2』の登場人物中で最も長大な戦歴を誇り、第一次星間大戦以前はゼントーラディ軍人として、それ以後は統合軍、ブラックレインボーと、40年以上に渡り戦い続けている。惑星エデンへの移民や第2次マクロスシティ防衛戦など過去シリーズとの接点もある。
経歴
2010年:新(現)統合政府樹立。統合宇宙軍に入隊。
2013年:惑星エデン移民団護衛部隊に隊長として配属。階級は中尉。
2030年:第2次マクロスシティ防衛戦に統合軍兵士として、武装蜂起したゼントーラディを相手に戦い、50機以上の敵機を撃墜し勲章を受ける。
2034年:新マクロス級3番艦移民船団の護衛部隊ブラック・レイに隊長として配属。
2040年:同移民船団の移民完了。活躍を認められたブラック・レイは特務部隊へ再編。
2042年:軍を退役、行方不明となる。
2046年:ブラックレインボー内で存在が確認される。
ブラックレインボーを率いてラクテンスの横行に叛意を掲げ抵抗運動を行う。自身もレイヴンズと数度に渡って戦火を交えた、ハイドシティ市街地戦での敗北後は勢力を弱め、目的が共通しているビンディランスと合流する。2050年12月「KING & I」作戦においてエイジスと3度目の戦いを繰り広げ、敗れる。最後の瞬間にギリアムの生存とラクテンスの存在を示唆する。

クリティカルパス・コーポレーション[]

マンフレート・ブランド[]

Manfred Brand

2029年4月16日生 21歳 性別:男 趣味:指揮クルージング 声:森川智之

人物
多惑星間企業クリティカルパス・コーポレーション代表取締役社長。幼少の頃から施された英才教育帝王学教育により優れた経営手腕と統率力を誇り、ブラックマーケットを支配する野心家。
性格は冷酷かつ尊大。父の死を契機に社長に就任(当時16歳)しクリティカルパスを急成長させた。戦闘行為すら企業活動の一環と捉え、企業利益のためなら人命すら厭わない偏った思想の持ち主。秘密裏にラクテンスへ多大な援助を行い、密接な繋がりを持っている。その才覚は企業経営以外にも発揮され、音楽をはじめとする芸術分野、果てはバルキリーの操縦すらも一流の能力を持つ。自己陶酔傾向が強く、自らの戦いを「演奏」と称する。
搭乗機は赤いVF-17S(ジャミング・サウンド・システム搭載機)。
経歴
2038年:地球文化保存祭でクラシック指揮者部門1位を受賞。USCCMに特別入学。
2040年:USCCMを卒業、USACに編入。
2043年:USACを首席で卒業。
2045年:クリティカルパス・コーポレーション代表取締役に就任。
表向きは反政府的な活動を行っているが裏ではラクテンスと結託し、ジャミング・サウンドの軍事的な実用化を目論む。自身もVF-17Sでレイヴンズの前に度々立ち塞がり、ジャミング・サウンドのテストを行う。
ビンディランスルート
軍を離反したエイジスとギリアムを追撃し、交戦中にクリティカルパスとラクテンスの繋がりを暴露。完成したジャミング・サウンドを用いて戦いに臨むが、最後は撃墜され戦死する。VF-17Sの残骸から回収されたデータによりラクテンスがジャミング・サウンドを応用し地球圏の無力化を計画していることが発覚、そして対ジャミング・サウンド開発のきっかけにもなり、後の戦況に大きく影響を与える。
その他
小説版『マクロスF』では、超空間共振水晶体(フォールドクォーツ)を目的として第117大規模調査船団の就航にも絡んでおり、船団壊滅後は調査責任者として船団の生き残りを尋問もしている。その際、心を閉ざしたランカ・リーに対して冷酷な言動と行動をとったため、後に育ての兄となるオズマ・リーに殴られている。後にVF-Xの隊長エイジス・フォッカーによって撃墜された際にインプラント手術を行っていたことで死亡前に人格を電子データとして移植していたため、電子生命体として生存していたとされている。

脚注[]

  1. 「用語辞典 【マリア・ベラスケス・ホイリー】〜【ミリア・ファリーナ・ジーナス】」『マクロス・クロニクル No.46』 ウィーヴ、2010年、29頁。

テンプレート:脚注ヘルプ

Advertisement